MENU
うずひこ
管理人
高校生の時から35年間、映像作品を観続けている50代のVODパートナー 。VODの登場で視聴が加速し、近年は平均800時間、多い年には1,000時間を超えることも。
元・映画監督である妻との対話をヒントに、「この作品は、どんな人が楽しめるか?」を紐解きながら、あなたと作品の素敵な出会いを応援しています 。
このブログが、あなたのVODライフを豊かにする「運命の一本」を見つけるお手伝いができれば嬉しいです。元・映画監督である妻との対話をヒントに、「この作品は、どんな人が楽しめるか?」を紐解きながら、あなたと作品の素敵な出会いを応援しています 。
このブログが、あなたのVODライフを豊かにする「運命の一本」を見つけるお手伝いができれば嬉しいです。

Netflix徹底解説!料金、作品、機能を完全ガイド!初心者でも安心

当ページは広告が含まれているリンクがあります。

世界で3億人以上の会員を有し、日本でもその存在を増しているNetflix。そんなNetflixの料金プランを徹底比較!広告なしで高画質を楽しめるプランから、お財布に優しいプランまで。あなたにぴったりのプランを見つけよう。

目次

サービス内容詳細

Netflixは、あなたのお気に入りの映画やドラマを見つけるのに最適な場所かもしれません。
世界中のエキサイティングなコンテンツを楽しむことができ、スマホからスマートテレビまで、好きなデバイスで視聴可能。さらに、Netflixの賢いレコメンド機能があなたの好みにピッタリの作品を見つけてくれます。
加入も簡単で、Netflixのサイトから数ステップで完了。解約もすぐにできます。
Netflixで、あなただけのエンターテイメントの世界を見つけてください。

Netflixは非常に魅力的なサービスですが、「他のVODサービスともしっかり比較して、自分に最適な一本を見つけたい!」という方は、まず当サイトのメイン記事であるVOD15社徹底比較で、VODの世界を広げてみることをおすすめします!

Netflix映画ランキング(2025年8月23日付)

リボルバーリリーリンク
出典:Netflix
デーモンハンターズリンク
出典:Netflix
サドンデス2 リンク
出典:Netflix
逃走中 THE MOVIEリンク
出典:Netflix
パウパトロール ザ・マイティームービーリンク
出典:Netflix
うずひこ

1位に輝いたのは、綾瀬はるかさん主演の2023年公開映画「リボルバー・リリー」。主役級の俳優陣が顔をそろえた、豪華なキャスティングも見どころです。

料金

月額(税込)

  • 広告つきスタンダード:890
  • スタンダード:1,590
  • プレミアム: 2,290

年額(税込)

設定なし

各プランの内容
  • 広告つきスタンダード : 視聴中に広告が流れます。一部視聴出来ないコンテンツあります。ダウンロード作品は1ヵ月15作品までです。その他スタンダードプランと同内容です。
  • スタンダード : 同時に2台の対応デバイスで視聴可能です。フルHD。同時に2台の対応デバイスにダウンロード可能です。ダウンロード作品は、1台のデバイスに100作品可能です。
  • プレミアム :  同時に4台の対応デバイスで視聴可能ですUHD 4K同時に6台の対応デバイスにダウンロード可能です。ダウンロード作品は、1台のデバイスに100作品可能です。空間オーディオ
各プランの内容詳細
広告つきスタンダードスタンダード プレミアム
広告有無
同時視聴可能デバイス数224
ダウンロード可能デバイス数226
1デバイスでのダウンロード数#115100100
最高画質フルHDフルHDUHD 4K
音質5.1#25.15.1 ATMOS#3 空間オーディオ

#1毎月1日ダウンロード制限はリセットされます。#25.1サラウンドサウンド#3ドルビーアトモス

Windows用アプリ及びブラウザ版でのダウンロード機能が廃止されました。(2024年8月確認)

支払い種別

ギフトカード利用は以下のアドレスより可能です。
https://www.netflix.com/jp/redeem

公式の無料視聴期間の設定はありません。

利用可能デバイス

デバイス一覧(ここをクリックすると展開します)
  • スティック型ストリーミング端末(クロームキャストやファイヤーステック等)
  • スマートテレビ(Netflixアプリの有無確認)
  • ゲーム機(PSシリーズ、Xboxシリーズ)
  • セットトップボックス(CATV等の契約時に設置されるもの)
  • ブルーレイプレーヤーまたはホームシアターシステム(Netflixアプリの有無確認)
  • スマートフォンやタブレット
  • パソコン

登録できるデバイス数に制限はありません。

うずひこ

Netflixの場合、インターネット接続により動画視聴が可能なデバイスは一通り視聴できると言えると思います。

テレビで快適に視聴するためには、Fire TV Stick等のストリーミングデバイス選びも重要です。各デバイスの特徴や、あなたの視聴環境に合った最適な一台を見つけたい方は、こちらのストリーミングデバイスの選び方ガイドもぜひ参考にしてみてください。

コンテンツラインアップ

Netflixから公式のコンテンツ数の発表はありませんが数千タイトルと言われています。

視聴可能なコンテンツジャンル

Netflixの映画、ドラマ、アニメのラインナップは非常に充実しています。特に注目すべきは、Netflixオリジナル作品です。これらの作品は世界中で制作され、そのクオリティは高く、多くのトップスターが出演しています。特にアニメは日本制作も多く、見ごたえがあります。

ただし、音楽ライブ、バラエティー、スポーツ、キッズ向け番組といったジャンルでは、他のVODサービスと比較して見劣りする可能性があります

それでも、Netflixの豊富なコンテンツは視聴者を飽きさせることはありません。最高のエンターテイメントが提供されていると言えるでしょう。

【レビューあり】Netflixで観るべき珠玉の3作品

当ブログでレビューした数あるNetflix作品の中から、特におすすめしたい珠玉の3作品をご紹介します。

この他にも、当ブログでレビューした全Netflix作品の一覧は、以下のページでご確認いただけます。
Netflix視聴済み配信一覧

Netflixはアニメも豊富ですが、「とにかくアニメに特化したサービスを探している」「最速配信にこだわりたい」という方は、dアニメストアやDMM TVも含めて比較した、こちらのアニメ配信サービス徹底比較ガイドが最適です。

機能

映画館での視聴とは異なり、自宅での視聴にはマルチ機能も重要な要素です。
再生コントロールイントロスキップのような機能があるおかげで、ストレスフリーな視聴環境が提供されます。
家族全員がリビングでヒット映画を観るのは素晴らしい体験ですが、それぞれが好きなタイミングで、自分のデバイスで視聴できるのも魅力的です。
そんなユーザーのニーズに応える機能をご紹介します。

Netflixの再生機能は業界最高水準ですが、サービスごとに機能は大きく異なります。「再生速度有無」や「イントロスキップ」など、各社の使いやすさを横並びで徹底比較したい方は、こちらの再生機能で選ぶ時代!動画配信サービス再生機能比較専門記事もぜひご覧ください。

基本機能確認表
機能対応状況詳細
再生スピード調整#10.5:0.75:1.25:1.5
早送り・巻き戻し10秒単位
イントロスキップ
あらすじスキップ
次のエピソードへスキップ
日本語字幕#2
プロフィール作成最大5つ追加可能
#1デバイスによって使用できない場合があります。 #2対応していないコンテンツも存在します。
機能説明(クリックして縮小)
再生スピード調整

スロー・倍速等再生スピードをコントロールできます。時間が無い時は便利です。

早送り・巻き戻し

10秒単位で再生箇所を変更できます。見逃した!という時に使います。

イントロスキップ

オープニングをスキップすることが出来ます。物語を途切れなく楽しめます。

あらすじスキップ

「前回のあらすじ」が流れる作品には、スキップするかどうか確認が表示されます。

次のエピソードへスキップ

エンドロールをスキップすることが出来ます。エンドロール後に映像が続く場合はスキップされません

日本語字幕

日本語作品でも日本語字幕を表示することが出来ます。

プロフィール作成

同居家族とIDを共有する時、各人がプロフィールを作成する事で視聴履歴や好みを個別に管理する事が可能です。PINを設定する事でプライバシーも確保できます。

画質
  • HD(ハイデフィニション)1280×720 ピクセルの解像度(92万1600画素)
  • フルHD(フルハイビジョン)1920×1080 2K ピクセルの解像度(207万3,600画素)
  • UHD(ウルトラハイデフィニション)3840×2160 4K ピクセルの解像度(829万4,400画素)

・画質に関しては通信速度等の影響もありますので、保証されたものではありません。
・プランにより再生できない画質もあります。
・再生デバイスが各画質に対応している必要があります。

HDR

明るい部分と暗い部分の両方の階調を犠牲にせず、より自然でリアルな描写が可能。プレミアムプランで視聴できます。

5.1サラウンド

音声の出力システムの一つで、聴取者を取り巻くように前後左右にそれぞれ異なる音声を発する6つのスピーカーを配置したものに対応します。これにより、音に包まれるような立体的な音響効果が得られます。

ドルビーアトモス

立体的な音響を実現し、よりリアルなサウンド体験を提供します。これにより、映画、音楽などのエンターテイメント体験が一段と向上します。

空間オーディオ

プレミアムプランで、対応しているコンテンツに適用されます。特別な機器が無くても、臨場感あふれるオーディオ体験を可能にしてくれます。こちらで視聴可能です。
機器が「Dolby Atmos」に対応されている場合は、「Dolby Atmos」技術を利用して再生されます。

\Netflixで視聴し、記事にした作品の一覧はこちらです▼/

ネットフリックスで見られる作品はこちら

広告について

2022年の後半から提供が始まった「広告つきスタンダードプラン」ですが、新規加入者の5割が「広告つきスタンダードプラン」を選択し、全3億200万(2025年1月時点)のユーザーのうち、8,000万人が同プランを利用するほど急成長し、NETFLIXの成長ドライバーとなっています。気になる広告の中身はどのようなものでしょうか。

広告表示時間

公式からは以下の内容でアナウンスされています。

短い広告が1時間に数回ほど表示されるようになります。広告はシーンの切れ目など、作品の流れを遮らないタイミングで表示されます。

一部の映画やドラマでは、視聴前や視聴中に広告が流れます。一部の新作映画では、視聴前にのみ広告が流れます。

広告が表示されるタイミングは、一時停止画面の進捗バーで確認できます。広告表示中には、何本の広告が流れるかが画面右上に表示されます。広告表示中は、早送りとスキップはできません。

引用:help.netflix.com

広告は作品によって異なるタイミングで表示され、視聴体験への影響が最小限になるよう配慮されていることが読み取れます。

広告つきプラン注意点

広告つきプランを選択するにあたっての注意事項は以下の通りです。

  • 視聴できないデバイスがあるので事前に確認をする。確認方法はこちら
  • 視聴できない作品があります。(作品にマークが付きます。NETFLIXオリジナル作品を中心に40作品前後が目安です)
  • NETFLIXとの直接契約以外の契約場合、選択できない事があります。(パートナー企業を通して契約する:通信会社経由等)
  • ダウンロードできる作品がひと月15作品に限定されます(通常は100作品。毎月1日にリセットされます)
  • Chromecastのキャスト機能が使用できません。(キャスト機能とは:スマホで再生している動画をTVで再生させる機能です)

上記内容を踏まえ、ご検討下さい。

広告つきプラン評価

口コミを中心に「広告つきプラン」の使用者評価を見ていくと、概ね良好な視聴体験が報告されています。中には「広告が全くなかった」「シリーズもの各話1回だけ」などの口コミも見られます。890円でNETFLIXのほぼ全ての作品が見放題になるのは魅力的です。

申込開始に迷われている場合は、「広告つきスタンダードプラン」で視聴を始めてみて、広告が気になり、月額1,590円の価値を感じられた方は「スタンダードプラン」に変更することを検討するのも良いのではないでしょうか。

まとめ

うずひこ評価!

Netflix
総合評価
( 5 )
メリット
  • 世界各国から圧倒的なクオリティで制作させるオリジナル作品
  • 頻繁に新作が追加され、コンテンツ選択に困ることがない
デメリット
  • 映画、ドラマ、アニメ以外のコンテンツは弱め
  • 料金設定が少々割高

うずひこコメント

Netflixについてまとめてみました。VODサービスを選ぶ際の皆さんの参考になれば嬉しいです。

私はNetflixに夢中なんです!数年前から登録しているんですが、最新のアニメや映画がいつでも見られるのが本当に嬉しいです。劇場公開されたばかりの作品がすぐに配信されることもあって、いつも驚いています。

特にNetflixオリジナルの作品は最高です!ハリウッド映画にも負けないくらいのクオリティで、豪華な出演者や壮大なスケールで作られています。見応えがあって、月額料金を払っても全然損した気がしません。

ドラマやアニメを見ているとき、スキップ機能がないとちょっと困ります。コマーシャルが苦手なので、地上波よりもVODを選ぶことが多いです。そうすると、『オープニング』や『前回のあらすじ』をワンクリックで飛ばせて、とっても便利なんですよね。

Netflixは映画やドラマを楽しむにはもってこいで、オリジナル作品もたくさんあるから、いつも新しい発見があります。それに、視聴体験をもっと良くするために、システムや機能も工夫されているんです。他のサービスに比べると料金は少し高いかもしれませんが、それでもNetflixの価値は十分にあると思います!

うずひこ

最後までご覧いただきありがとうございました!
この記事へのコメントは、SNSでお願いいたします。 ご意見・ご感想、お待ちしております!
お役に立ったようであれば、 ぜひ記事の共有をお願いいたします。 一人でも多くの方にこの情報が届くよう、 ご協力いただけると嬉しいです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアよろしくお願いしますm(__)m
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次