動画配信サービスで視聴できる映画、ドラマ、アニメを紹介しています。ご希望等は”お問い合わせ”から、お願い致します。

Amazon Prime Video:2024年最新情報!料金、見られるジャンル、デバイス、オリジナル作品等のご紹介

当ページは広告が含まれているリンクがあります。

Amazonはその圧倒的な知名度とオールインワンサービスを低価格で提供し、世界で2億人以上、日本では1,000万人以上の会員数を誇っています。そのAmazonプライム会員特典の一つが、Amazon Prime Videoです。

動画配信サービス(VOD)専門ではありませんが、作品数、オリジナル作品、専門チャンネル数、課金作品数といった点で他のサービスに引けを取らない充実した内容が展開されています。これらの要素が、Amazon Prime Videoが高い評価を受けている理由の一つと言えるでしょう。

目次

お知らせ(dポイント連携)

Amazonで「dポイント」が使えるようになりました!

2024年4月10日から、Amazonでのお買い物に「dポイント」を使用できるようになったことは、「dポイント」ユーザーとって嬉しいニュースですね!🎉 この新しいサービスについて、詳しく見ていきましょう。

サービスのポイント
  • 「dポイント」の利用:Amazonで「dポイント」を使用するためには、まず「dポイント」アカウントをAmazonに連携させる必要があります。連携方法はこちらから確認できます。
  • ポイントの優先利用: Amazonでのお買い物時に「dポイント」を優先して利用する設定も可能です。この設定により、よりスムーズにポイントを使うことができます。設定はこちら
  • 次の条件を満たせば、Amazonでのお買い物で「dポイント」を加算(貯める)事ができます。Amazonポイントは従来通り加算されますので、条件を満たせば、ポイントの二重取りが可能です。
  • 5,000円以上のお買い物(Amazonギフトカード等一部対象外商品があります。詳細確認はこちら
  • 上記の条件を満たした場合お買い物金額の1%分がポイントに!
  • 上限は100ポイント迄(一回のお買い物で、購入合計金額10,000円分迄が対象)

「dポイント」に登録されている方で、Amazon未会員の方であれば、「Amazon Prime Video」のサービス内容をこちらの記事でご確認いただき、ご加入を検討されるのはいかがでしょうか。

サービス内容詳細

Amazon Prime Videoは、映画やドラマ、アニメなど幅広いジャンルのビデオコンテンツを提供しています。その主な特徴は、Amazonプライム会員であれば追加料金なしで利用できること、そして一部のコンテンツはダウンロードしてオフラインで視聴することも可能です。利用者にとってのメリットは、豊富なコンテンツをいつでもどこでも視聴できること、そして一部のコンテンツは4K Ultra HDで提供されているため、高画質で楽しむことができます。また、オリジナルコンテンツも充実しており、Amazonが製作した映画やドラマを独占的に楽しむことができます。
新作映画などはレンタルや購入することで、いち早く視聴することが可能です

料金

プランの内容
  • Amazonプライム : 通常会員プラン
  • Prime Student : 学生専用プラン

Prime Videoの視聴に関しては、プランの違いで内容の違いはありません。

月額(税込)

  • 600
  • 300

年額(税込)

  • 5,900
  • 2,950

Amazonプライム会員費になります。Amazon Prime Videoは会員特典の一つになりますので、有料コンテンツを購入しない限り、上記料金で映像コンテンツが見放題となります。

支払い種別
  • クレジットカード
  • 携帯決済
  • Paidy(後払い)
  • PayPay
  • Amazonギフトカード
  • パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)

30日間の無料体験が用意されています。
Prime Studentは6ヶ月の無料体験がされています。
一度無料体験のご利用がある場合はご利用できません。

Apple App Storeで《Amazon Prime Video》アプリをダウンロードしお支払い手続きをされますと、月額580円で視聴可能となりますが、Amazonのその他無料配送等の特典は受ける事が出来ません。

利用可能デバイス

デバイス一覧
  • スティック型ストリーミング端末(クロームキャストやファイヤーステック等)
  • スマートテレビ(Amazon Prime Videoアプリの有無確認)
  • ゲーム機(PSシリーズ、Xboxシリーズ)
  • セットトップボックス(CATV等の契約時に設置されるもの)
  • ブルーレイプレーヤーまたはホームシアターシステム(Amazon Prime Videoアプリの有無確認)
  • スマートフォンやタブレット
  • パソコン

『デバイス一覧』をクリックすると一覧が展開されます。

うずひこ

Amazon Prime Videoの場合、インターネット接続により動画視聴が可能なデバイスは一通り視聴できると言えると思います。

コンテンツラインアップ

Amazonから公式のコンテンツ数の発表はありませんが1万タイトル以上と言われています。

視聴可能なコンテンツジャンル

Amazon Prime Videoはオリジナル作品に力を入れており、見ごたえのある作品が揃っています。映画、ドラマ、バラエティーのオリジナル作品は、そのコンテンツを目当てにサービスに加入するユーザーも少なくないと思います。新作アニメも多数配信されており、地上波で見逃してしまった作品も心配無用です。また、キッズ向けのコンテンツも充実しています。
家族全員がそれぞれの目的に合ったコンテンツが提供されていると言えるでしょう。

機能面や画質

映画館での視聴とは異なり、自宅での映画視聴は集中力を必要とします。
しかし、再生コントロールイントロスキップのような機能があるおかげで、ストレスフリーな視聴環境が提供されます。
家族全員がリビングでヒット映画を観るのは素晴らしい体験ですが、それぞれが好きなタイミングで、自分のデバイスで視聴できるのも魅力的です。
そんなユーザーのニーズに応える機能をご紹介します。

機能対応表
機能対応状況
再生スピード調整
早送り・巻き戻し
イントロスキップ
次のエピソードへスキップ
日本語字幕#1
同時視聴有無とデバイス数 3台#2
ダウンロード可能有無とデバイス数 2台
最高画質UHD 4K
HDR
5.1サラウンド
ドルビーアトモス
#1一部のみ対応しています。#2同じコンテンツは2台までの視聴となります。

2023年12月から一部コンテンツでイントロスキップできるようになりました。
また、字幕・吹替えが別々のコンテンツでしたが、新着から徐々に一つのコンテンツになり、コンテンツ内の設定で(字幕・吹替え)が変更できる仕様になっています

機能説明
再生スピード調整

スロー・倍速等再生スピードをコントロールできます。時間が無い時は便利です。

イントロスキップ

オープニングや前回のあらすじ等をスキップすることが出来ます。一度体験するとやめられません。

次のエピソードへスキップ

エンディングをスキップすることが出来ます。エンディング後に映像が続く場合はスキップされません。

日本語字幕

日本語作品でも日本語字幕を表示することが出来ます。

同時視聴有無とデバイス数

ストリーミング視聴を同時に2台以上のデバイスで行えるか。同時視聴できる場合の台数。

ダウンロード可能有無とデバイス数

コンテンツを対応デバイスにダウンロードし、ストリーミングなしで視聴できるか。ダウンロードできる場合の台数

最高画質
  • SD(スタンダードデフィニション)720×480 ピクセルの解像度 (34万5600画素)
  • HD(ハイデフィニション)1280×720 ピクセルの解像度(92万1600画素)
  • フルHD(フルハイビジョン)1920×1080 2K ピクセルの解像度(207万3,600画素)
  • UHD(ウルトラハイデフィニション)3840×2160 4K ピクセルの解像度(829万4,400画素)

Amazon Prime Videoではコンテンツごとに画質を選択することが可能です。

・画質に関しては通信速度等の影響もありますので、保証されたものではありません。
・再生デバイスが各画質に対応している必要があります。
・コンテンツ、デバイスによって選べる最高画質が変わります。

HDR

明るい部分と暗い部分の両方の階調を犠牲にせず、より自然でリアルな描写が可能。プレミアムプランで視聴できます。

5.1サラウンド

音声の出力システムの一つで、聴取者を取り巻くように前後左右にそれぞれ異なる音声を発する6つのスピーカーを配置したものに対応します。これにより、音に包まれるような立体的な音響効果が得られます。

ドルビーアトモス

立体的な音響を実現し、よりリアルなサウンド体験を提供します。これにより、映画、音楽などのエンターテイメント体験が一段と向上します。

視聴するデバイスが各機能に対応している必要があります。5.1サラウンドに関しては、オーディオシステムを構築する必要があります。全てのコンテンツ対応しているわけではありません。

『機能説明』をクリックすると機能の詳細説明が展開されます。

まとめ

うずひこ評価!

Amazon Prime Video
総合評価
( 5 )
メリット
  • コストパフォーマンスの優れたサービス内容
  • クオリティの高さと豊富なオリジナルコンテンツ
  • 有料の専門チャンネルが豊富
デメリット
  • 毎月全カテゴリーで60コンテンツ程の新規配信があるが、再配信作品も少なくない
  • 字幕・吹替えが別々のコンテンツになっている(コンテンツ内で切り替えが出来ない)新作動画からコンテンツ内で字幕・吹替え可能作品が増えてきています。
  • 視聴始めにお勧めコンテンツ動画が入る

うずひこのまとめコメント

Amazon Prime Videoについて詳しく説明します。これが皆さんのVODサービス選びの参考になれば幸いです。

私自身、Amazon Primeのメンバーになってから10年以上が経ちます。Amazonの最大の魅力は、低価格の会員費で利用できる多様なサービスです。急に必要になった商品や重たい荷物など、配送無料で翌日に届けてもらえるのは本当に便利です。さらに、音楽のストリーミング、画像の無制限アップロード、雑誌の無料購読など、さまざまなサービスを楽しむことができます。

その中でも、Amazon Primeのサービスの一つであるPrime Videoは、特化型VODにも引けを取らない充実したサービスを提供しています。各ジャンルのコンテンツが揃っており、家族全員が楽しむことができます。オリジナル映画やドラマ等会員特典として無料で視聴できるコンテンツも豊富ですし、劇場公開映画など、有料コンテンツはいち早く視聴することが出来ます。

家族全員が幅広く利用でき、低コストで様々なジャンルのコンテンツを楽しみたい方には、Prime Videoは非常に優れたサービスだと思います。

おすすめコンテンツ!
うずひこ

おすすめドラマをご紹介。

Amazonオリジナルドラマ『モダン・ラブNY

8つのエピソードで構成されたオムニバスドラマです。NYを舞台に老若男女、人種、性別を超えて、あるゆる恋愛の形を『ニューヨーク・タイムズ紙』に投稿されたエッセイを基に描かれています。
アン・ハサウェイ主演のエピソード3がお気に入りなのですが、気になる方は紹介記事をぜひチェックしてみてくださいね。

このサービスが気になる未加入者の方へ

以前ご利用なかった場合、30日間無料体験が適用されます。

ご加入ご検討中の方はこちらから

学生の方は半額!

うずひこ

最後までご覧いただきありがとうございました
この記事へのコメントは各SNSにお願いいたします。

Amazon プライムビデオ ロゴ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアよろしくお願いしますm(__)m
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次