サービス内容詳細
Apple TV+(アップルティーヴィープラス)とは、Appleが提供する定額制動画配信サービスです。映画『CODA コーダ あいのうた』などアカデミー賞受賞作を含む、高品質なApple Original(オリジナル)作品が見放題なのが最大の特徴。追加料金なしで4K HDR/Dolby Atmos対応作品も多数楽しめます。月額料金は比較的安価で、広告表示もありません。Appleデバイスとの連携はもちろん、対応スマートテレビやゲーム機、PCブラウザなど様々なデバイスで視聴可能。初めての方は無料トライアルも利用できます。
料金
月額(税込)
- 900円
年額(税込)
設定なし
- Apple TV+のプランは1種類のみ。全てのオリジナル作品が見放題です。広告表示は一切ありません。
- クレジットカード / デビットカード
- キャリア決済 (ドコモ、au、ソフトバンク)
- Appleアカウントの残高 (Apple Gift Cardなどからチャージ)
- PayPay (一部)
\現在3ヵ月月額200円キャンペーン実施中/
無料トライアル・決済の注意点
- Appleデバイス購入特典の3ヶ月無料は、デバイスのアクティベーション後、一定期間内(通常3ヶ月以内)に申し込みが必要です。
- 「3ヶ月無料 表示 されない」場合は、申込期限が過ぎている可能性があります。
- 無料トライアル期間が終了すると、自動的に有料プランに移行し課金が開始されます。
- 継続利用しない場合は、更新日の前日までに解約手続きが必要です。
利用可能デバイスー何で見れる?
デバイス一覧
- Apple製デバイス: iPhone, iPad, Mac, Apple TV 4K / HD
- スマートテレビ: Samsung, LG, Sony, ハイセンス, パナソニックなどのApple TVアプリ対応モデル (テレビメーカーやモデルにより対応状況は異なります)
- ストリーミングデバイス: Amazon Fire TV Stick, Android TV搭載デバイス,Roku, Google TV搭載デバイス, Chromecast with Google TV, Google TV Streamer
- ゲーム機: PlayStation 5 (PS5), PlayStation 4 (PS4), Xbox Series X|S, Xbox One
- スマートフォンやタブレット: iPhoneまたはiPad,Android
- パソコン: Webブラウザ (Safari, Chrome, Firefoxなど) で tv.apple.com/jp にアクセス
- Apple Vision Pro
- プライムビデオのサブスクリプションで利用できるデバイス
-150x150.png)
Appleデバイス以外でも、多くのスマートTVやストリーミングデバイス、ゲーム機に対応しているので、リビングの大画面でも気軽に楽しめますね!Androidスマホ/タブレットではAppleTVアプリから視聴可能です。
-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
2025年4月9日(水)から、プライムビデオのサブスクリプションサービスが開始されました。これにより、視聴できるデバイスの幅がさらに広がります。
コンテンツラインアップ – おすすめは?何で見れる?
コンテンツの所見:質の高さが魅力! Apple TV+の最大の魅力は、やはりオリジナル作品のクオリティの高さです。『テッド・ラッソ』『ザ・モーニングショー』といったエミー賞常連のドラマシリーズや、アカデミー作品賞を受賞した『CODA コーダ あいのうた』のような質の高い映画が揃っています。
アニメでは、『スヌーピーのショー』など子供向け作品も充実しています。一方で、日本のテレビアニメのような作品は現時点では少ないです。
コメディやドキュメンタリーにも良作が多いですが、音楽ライブやバラエティ番組を期待すると少し物足りないかもしれません。
日本のドラマや映画(邦画)、「韓国ドラマ」などのラインナップはまだ限定的ですが、オリジナル作品だけでも十分に楽しめる、「量より質」を重視するユーザーにおすすめのサービスと言えるでしょう。
機能面や画質 – 4K・高音質は標準?
快適な視聴体験をサポートする機能も充実しています。特に、多くの作品が追加料金なしで最高画質・高音質で楽しめるのは大きなメリットです。
機能 | 対応状況 |
---|---|
再生スピード調整 | |
早送り・巻き戻し | |
イントロスキップ | |
次のエピソードへスキップ | |
日本語字幕 | |
同時視聴可能 | 6台 |
ダウンロード可能 | |
画質対応 | UHD 4K HDR10 Dolby Vision |
音質対応 | 5.1 Dolby Atmos |
機能説明(クリックして展開)
- 再生スピード調整
-
スロー・倍速等再生スピードをコントロールできます。
- イントロスキップ
-
オープニングや前回のあらすじ等をスキップすることが出来ます。
- 次のエピソードへスキップ
-
エンディングをスキップすることが出来ます。エンディング後に映像が続く場合はスキップされません。
- 日本語字幕
-
日本語作品でも日本語字幕を表示することが出来ます。
- 同時視聴可能
-
ストリーミング視聴を同時に2台以上のデバイスで行えるか。6台まで同時視聴可能です。
- ダウンロード可能
-
作品をダウンロードしてオフライン環境で視聴できる機能があります。通勤・通学中や飛行機内など、インターネット接続が不安定な場所でも安心です。ただし、PCブラウザやスマートTVアプリなどではダウンロードできません。
- 画質対応
-
最大でUHD 4K(3840×2160ピクセル)およびHDR10/Dolby Visionに対応しています。ただし、これらの画質・機能で視聴するには、作品がそれぞれの仕様に対応している必要があります。対応状況は作品詳細で確認可能です。
- 音質対応
-
5.1chサラウンド/Dolby Atmosに対応しています。ただし、これらの画質・機能で視聴するには、作品がそれぞれの仕様に対応している必要があります。対応状況は作品詳細で確認可能です。
-
・画質/音質に関しては通信速度等の影響もありますので、保証されたものではありません。
・再生デバイスが各画質/音質再生に対応している必要があります。
Apple TV+ 加入方法 – 無料トライアルの始め方
Apple TV+への加入は簡単です。以下のいずれかの方法で手続きできます。
Apple TVアプリから登録
iPhone, iPad, Mac, Apple TVデバイスにプリインストールされている「Apple TV」アプリを開き、「Apple TV+」タブから「無料トライアルを開始」または「サブスクリプションに登録」を選択します。
Webサイトから登録
パソコンやスマートフォンのWebブラウザで Apple TV+公式サイト にアクセスし、「無料トライアルを開始」ボタンからApple IDでサインインして登録します。
Appleデバイス購入特典を利用
新しいAppleデバイスを購入した場合、デバイスの設定中やApple TVアプリ内で3ヶ月無料トライアルの案内が表示されるので、画面の指示に従って有効化します。(通常、アクティベーション後3ヶ月以内に手続きが必要です)
いずれの場合もApple IDでのサインインと、有効な支払い方法の登録が必要です。(無料期間中に解約すれば料金は発生しません)
プライムビデオのサブスクリプション契約の場合
Amazonプライム会員は、プライムビデオ内で様々なチャンネルのサブスクリプションを利用できます。
2025年4月9日より、「Apple TV+」もプライムビデオ経由でのサブスクリプション登録と視聴が可能になりました。
プライム会員の方は、こちらからご登録いただけます。




Apple TV+ 解約方法 – タイミングと注意点
Apple TV+のサブスクリプションはいつでも解約できます。解約後も、現在の請求期間(または無料トライアル期間)が終了するまでは引き続き視聴可能です。解約忘れを防ぐためにも、不要になったら早めに手続きしましょう。
iPhone / iPad
「設定」アプリ > [自分の名前] > 「サブスクリプション」> Apple TV+を選択し「サブスクリプションをキャンセルする」。
Mac
「App Store」アプリ > 左下の自分のアカウント名をクリック > 「アカウント設定」> サブスクリプションの「管理」> Apple TV+の「編集」> 「サブスクリプションをキャンセルする」。
Apple TVデバイス
「設定」> 「ユーザとアカウント」> [自分のアカウント] > 「サブスクリプション」> Apple TV+を選択し「サブスクリプションをキャンセルする」。
Webサイト (PCなど)
Apple TV+公式サイト 右上のアカウントアイコン > 「設定」> サブスクリプション登録> 管理 > 「サブスクリプションをキャンセルする」。
- アプリを削除しただけでは解約になりません。必ず上記いずれかの方法で手続きしてください。
解約手続きは、更新日の少なくとも24時間前までに行うのが確実です。 - Apple Oneの一部としてApple TV+を利用している場合は、Apple Oneのプラン変更または解約手続きが必要です。
- 解約手続きが完了すると、サブスクリプションの管理画面に「終了予定日」が表示されます。これで「解約できたか確認」できます。
- 「解約できない」場合は、別のApple IDで契約している、またはApple One経由である可能性などが考えられます。Appleサポートへの問い合わせも検討しましょう。
プライムビデオのサブスクリプション契約の場合
プライムビデオで、アカウントサービス(人型アイコン)から「アカウントと設定」 > 「サブスクリプション」 > 「お客様のサブスクリプション」一覧から Apple TV+ の「登録解除」を選択します。
Apple TV+の魅力まとめ – おすすめポイントは?
ここまでApple TV+のサービス内容を見てきましたが、改めてその魅力をまとめてみましょう。
- 高品質なオリジナル作品が独占見放題: 他のサービスでは見られない、受賞歴のあるドラマや映画、豪華キャスト・スタッフによる作品が多数。
- 圧倒的な高画質・高音質: 追加料金なしで多くの作品が4K HDR (Dolby Vision) / Dolby Atmosに対応。
- 広告なしで快適視聴: 作品の途中で広告が入るストレスがない。
- 比較的リーズナブルな料金設定: 月額900円 (2025年4月現在) でこのクオリティは魅力的。
- Appleエコシステムとの親和性: iPhone, iPad, Mac, Apple TV間でのシームレスな連携、ファミリー共有 (最大6人) が便利。
- シンプルで分かりやすい料金体系: 複雑なプランはなく、1つのサブスクリプションで全機能を利用可能。
- 試しやすい無料トライアル: 7日間無料、またはAppleデバイス購入で3ヶ月無料体験が可能。
Apple TV+に関するQ&A
更に確認する。
まとめ
うずひこの勝手に評価!


- オリジナル作品の質が非常に高い
- 4K/Atmos対応作品が多く映像体験が良い
- 広告がなく月額料金も比較的安い
- 全体的な作品数はまだ少ない(300作品前後)
- 日本の映画・ドラマやアニメは配信されていない
うずひこのまとめコメント
Apple TV+は、「量より質」を求める方には非常におすすめできる動画配信サービスです。特に、他では見られない質の高いオリジナルドラマや映画を楽しみたい方、美しい映像と音響にこだわりたい方、広告なしで視聴に没入したい方にはぴったりでしょう。
Appleユーザーにとっては、デバイス連携やファミリー共有の利便性も大きなメリットです。月額900円という価格設定も、このサービス内容を考えればコストパフォーマンスは高いと感じます。
一方で、視聴できる作品数は他の大手サービス(NetflixやAmazonプライムビデオなど)に比べるとまだ少ないため、とにかくたくさんの作品を見たいという方には物足りないかもしれません。また、日本のコンテンツ充実に期待したいところです。
無料トライアル期間が設けられているので、「Apple TV+ とはどんなサービスか?」「見れるものは自分に合うか?」を実際に試してみるのが一番です。ぜひ一度、そのクオリティを体験してみてください!
\現在3ヵ月月額200円キャンペーン実施中/


-150x150.png)
-150x150.png)
-150x150.png)
最後までご覧いただきありがとうございました!
この記事へのコメントは、SNSでお願いいたします。 ご意見・ご感想、お待ちしております!
お役に立ったようであれば、 ぜひ記事の共有をお願いいたします。 一人でも多くの方にこの情報が届くよう、 ご協力いただけると嬉しいです。